2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の音を聴く大切さを学ぶ

新たにバジル・クリッツァーさんのピアニストとのレッスン動画シリーズが始まっていました。 basilkritzer.jp youtu.be 後半23分過ぎになって、響きが変わったことについて、生徒さんに聞いていました。 バジルさん「ピアニストって、あんまり気にしないもの…

楽譜「ほんとにはじめてのピアノ」を購入

ピアノのビギナー応援企画の一環として、どうやって簡単なアレンジを作るのかを研究するために買ってみました。 これならすぐに両手で弾ける! ほんとにはじめてのピアノ[今弾きたい最新&定番J-POP編] (楽譜) 作者:ケイ・エム・ピー編集部 発売日: 2020/12/21…

ショパン「前奏曲集」が魅了するもの

2020年10月に久々に弾いたら全然弾けなくて、11月にようやく全曲演奏ができた、ショパン「前奏曲集 Op.28」。 それ以降、弾くたびに1曲ずつさらった方が良い、と思いつつ、時間を見つけてはだらだらと全曲演奏を繰り返しています。 時間は変わらないですが、…

野球少年(中1)に様々な提案をしました

以前、腰が痛い、と相談を受けた中学一年生の野球少年に、ようやく会うことができました。 yasuoalexander.hatenablog.com 聞けば、昨年11月に軽いぎっくり腰になっていたそうです。 野球をしている時になったということですが、ほどなく良くなり、現在は特…

12月のピアノ

今更ながら、先月を振り返ります。 2020年12月から、2021年にメインで取り込もうと思っているモーツァルトの協奏曲チャレンジを始めました。 まずは名曲中の名曲、第21番第1楽章です。 結果は予想通り、玉砕でした。 それはそれで良いです。 まずは始めるこ…

ピアノで左手首が飛び上がる症状

正月初頭に、ピアノを弾いている時に、左の手首がピョンと上がってロックしてしまう、という症状が出ました。 「お、腱鞘炎か?バネ指か?」と興味深く観察していましたが、2~3日で出なくなってしまいました。 残念!(?) 上がるのは手首ですが、実際はヒ…

水泳式呼吸法にチャレンジ

呼吸は、屈伸でいえば、"屈"の時に息を吐いて、"伸"の時に息を吸うのが一般的ではないかと思っています。 頭と骨盤が前傾して、肋骨が後傾する時に吐く。 頭と骨盤が後傾して、肋骨が前傾する時に息を吸う、と言う流れです。 ところが、水泳の平泳ぎとバタフ…

2020年を振り返って~ピアノ演奏

2020年は特に前半は時間があったこともあって、いろいろな曲が弾けました。 その割には大して上達していないような気がしますが、楽しく弾けたので良しとしましょう。 合言葉は「現状維持で、大進歩」です。 このブログで毎月の課題曲を宣言することで、モチ…

2020年を振り返って~身体の変化

さすがに避けては通れない、COVID関連を無事終え、自慢と自虐が入り混じった、自分自身全体の変化を振り返ります。 「身体の変化」というカテゴリーは、あとから作ったわりには、すでに17の記事がエントリーされています。 「アゴが痛い」とか「靴ずれができ…

2020年を振り返って~COVID関連

2020年は変化の年でした。 変な年でもありました。 少し似ています。 こんな形で、地球全員に影響が及ぶ形で、変化が起きるとは思っていもみませんでした。 あと一年くらい経てば、これまでのような騒ぎは収まる、と聞きました。 しかし、完全に元には戻らな…