息を吐くたびに、自分を縮めていた

先日ピアノを弾いていて、自分を押し下げていたのを発見しました。

そして、遂に息を吐くたびに自分全体を縮めていることを突き止めました。

パチパチパチパチ。

急に縮め始めたわけではないでしょうから、たぶん今まで気が付かなかっただけです。


これは大きな進歩です。祝杯です。

バーバラ・コナブルさんが「息を吐く時に、脊椎は長くなる」と書いていたのに、自分がそうしていないとは知らず、納得していました。

わかったつもりが、わかっていませんでした。

やれやれ。でも良いんです。

こうやって進んでいくしかありません。


あまりにも当たり前になりすぎていたのかもしれません。

「スー、ハー」と深呼吸する時に、自分を縮める必要はありません。

しかし、習慣的に縮めてしまいます。

ため息をつくときも同じような感じです。

「ハー、やれやれ」(口癖)


あくびをする時は、もちろん縮めることもできますが、普通は長くなっているように思います。

長くなりながら、あくびをする習慣が付きますように。


あとは、「ウィスパード・アー」でしょうか。

道理で効果があるわけです。

「一日300回『ウィスパード・アー』をしなさい」と言っていた教師がいたと聞いています。

それを聞いた時は、スパルタな先生だな、と思いました。

普通の人は、一日に2万回以上呼吸しています。

そう考えると、それほど大したことではないように思えます。

「ウィスパード・アー」をしてもしなくても、一日300回くらいは気を付けます。


とはいえ、毎日2万回、ほんのわずかでも自分を縮めていたら、やはり年と共に身体は縮むでしょう。

縮むのは仕方がないですが、少なくとも自分では縮めないように工夫していきたいですね。

 

yasuoalexander.hatenablog.com 

yasuoalexander.hatenablog.com

yasuoalexander.hatenablog.com