ロールダウンに肩の外旋を追加

ロールダウンする時に、一般的には腕はダラリと垂れて、手のひらは背中側を向きます。

しかし、腕は逆に動くこともできます。

頭が前面に落ちていくにつれて、手の平が前面に向くような感じです。

感覚としては、親指が少し外側に開いても良いと思う、くらいでしょうか。


その動きが、わずかですが、脊椎全体が頭の方向に向かうのをサポートしてくれる感じがします。

身体全体が上手くコーディネーションをしてくれているようで、楽しいです。

楽しすぎて油断すると、つい肝心な頭がおろそかになってしまいます。


頭が胸の方にくると腕が外旋する、という動きが自然にできる人は、恐らく水泳の平泳ぎやバタフライを上手く泳げる人でしょう。

平泳ぎの息継ぎは一見、身体を反っている(伸展)ようですが、実際は前に曲げる動き(屈曲)です。

その方が腕が自然に回転して、次に伸びた姿勢になりやすいです。


そこで疑問が出てきます。

平泳ぎでは屈曲位(くの字の時)に息を吸うことになります。

ロールダウンをする(屈曲位)時は、吐いています。

どちらが良いのでしょう?


たぶん、身体はどちらも対応できるでしょう。

両方やっていきます。

 

yasuoalexander.hatenablog.com 

yasuoalexander.hatenablog.com