吐く時に縮めないのはとても困難

相変わらず、息を吐く時に自分全体を縮めています。

 

yasuoalexander.hatenablog.com

 

そんなに簡単には変わらないようです。予想通りです。

ほんのたまに、縮ませずに吐けると、手足の指がジーンと暖かくなります。

正しくないかもしれませんが、今のところそれが指標です。


やはり、寝床の中でやる時に上手くいきやすいです。

上向きにしろ、横向きにしろ、背骨の状態を観察しやすいからです。

油断していると、今度は吸う時に縮めてしまいます。

上手くできていない証拠です。

吐く時に伸ばしてしまっているのですね。

伸ばしたら、後は縮めるしかありません。


かといって、動かないことでもありません。

なので、姿勢を維持しようとすると苦しくなります。

「良い姿勢は疲れる」という名言が生まれてしまう所以です。


たまに前触れもなく、縮めていることを観察してしまうことがあります。何かに似ている、と思っていたのですが、電車がホームに止まって「停車位置を直します」とわずかにバックする時のガクッという感覚を思い出しました。

背骨は電車のように連なっているからでしょうか。


そういえば最近、「停車位置の調整」はなくなったように思います。

きっと、運転士さんたちの技術が上がったのでしょう。

テクノロジーの進歩も少しはあるかもしれません。


いずれ息をするたびに「イマ0.5mmチヂマセマシタ」とお知らせしてくれるテクノロジーも開発されることを期待しています。

 

yasuoalexander.hatenablog.com